第3201日 【 顧問契約を上手に利用していただいています 】

第3201日 【 顧問契約を上手に利用していただいています 】

みなさんこんばんは!

ウチの事務所のような小規模な行政書士事務所にも、顧問として業務提携をさせていただいている法人さんがいくつかあります。

もちろんその顧問料というのは少額で承っておりますが。

弊事務所にお客様は何を期待しているのでしょうか。

というのは。

今回、新たに顧問契約をいただいたお客様に伺うと。

「自社の問題というよりも、自社の顧客からご質問をいただいた際に、いい加減にお答えするわけにいかないので、『提携しているこの行政書士に相談していただいて大丈夫ですよ』と伝えたいし、その方がお客様のためになりますよね」

と、いうことなんです。

もちろん、過去数年間、この法人さんとはお付き合いがあり、この法人さんの顧客をご紹介いただいて、お手伝いさせていただいた例がたくさんあるんですね。

その信頼の上でのご提案。

僕としても、その法人さんの意図にはお応えしたいという思いもあり。

その法人さんの顧客である時点で、無料相談に応じることとさせていただいています。

そして、その無料相談は、ご希望であればご自宅やご指定の場所にて。

僕が信頼してやまない法人さんの顧客であれば、しっかりと対応したいと思っています。

もちろん、そのご相談者さんからご依頼をいただけたかどうかは関係ありません。

法人さんと僕との間柄としては、その顧客が

「安心してくれたかどうか」

「不安が和らいだかどうか」

が一番。

なので、法人さんからの僕への顧問料というのは、むしろそのお客様との面談の足代、という側面も大きいわけです。

それを通して、その法人さんの「信頼度(あの会社さんに言ったら、ちゃんとしてくれたし助かった)」が高くなっていってくれれば、何よりですし、

法人さんのスタッフさんが、お客様からいろいろ質問されて、

「いや、それわかんないよ・・・」

というストレスを抱えることの防止になればと思います。

そのためにも、さらにいろいろなことに対応ができるように、まだまだ勉強しておかねば。

法人さんや顧客の思いを裏切るわけにいきませんからね。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

今日はお休みを、と思っていましたが、やっぱり少しでもいただいているお仕事を少しでも進めておこうと思い。

せめて、行き帰りの行程を楽しみたくて、今日はバイクでの事務所への出社。

天気がおくて気持ちのいい行程でした^^

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

自宅に帰ってきてからは、ジョギングの時間。

生暖かい感じの風ですが、ちょっと強く吹いていて。

逆風の中を走るのがまた辛かったです^^;

とはいえ、手袋の中で手がギチギチに冷えるってことがなくなって、走りやすい環境になりました^^

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です
https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489

mail:info@stepup-toyama.com

HP:吉村征一郎オフィシャルサイト不動産/行政書士/相続のStepupstepup-toyama.com

この記事を書いた人

吉村 征一郎

吉村 征一郎