第3227日【 いろんな形があるものですね 】

第3227日【 いろんな形があるものですね 】

みなさんこんばんは!

今日は富山県相続診断士会の定例会に参加してきましたよ。

講師は、本田総合法律事務所の本田弁護士、そして畑行政書士。

畑行政書士は、行政書士業の傍ら、本田総合法律事務所でパラリーガルもしておられます。

つまり、「パラリーガルの畑さん」兼「行政書士の畑先生」と言うわけですね。

弁護士事務所で本田弁護士の片腕として活動もしておられるので、僕のような一般的な(?)行政書士とは少し視点が違います。

そこには有利な点もありますが、動きにくさもやはりあるようです。

弁護士事務所のパラリーガルということで、どうしても時間の制約はあるよう。

もちろん、事務所との調整で自由に動ける時間を確保できているようですが、それも万能ではありませんよね。

ただやはり、弁護士事務所での勤務実績というのは知識的な面や経験的な面ではやはりメリット。

元々、パラリーガルを希望していた僕としては、羨ましい境遇です。

とはいえ、専業で行政書士をしている僕には、

「仕事の回転数」

というか、簡単にいうと業務量の強みはあります。

「勝ち負け」

ではありませんが、でもやっぱり負けていられません。

僕が僕で、強みを活かしていかねば!

と、改めて思いますね。

今回に本田弁護士と畑先生のお話は、終始リズムのいい、笑顔に満ちたお話でした!

お仕事上でもきっといいコンビなんでしょう。

この場を借りて、本田弁護士、畑先生、素敵なお話をありがとうございました!

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

昼からは、全日本不動産協会富山県本部の理事会に出席。

今年は、全日本不動産協会富山県本部の60周年。

また、この時期ですから総会の準備もあります。

色々なポイントに検討を加えていきます。

4月・5月は立て続けにイベントがありますから、ちょっとバタバタしそうです💦

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

今日1日の最後は滑川市役所。

お客様に委任をいただき、印鑑登録証明書を代理取得させていただきました。

役所によっては、代理人の申請だと即日の発行がされないところもあるんですが、ここは必要なものをきちんと準備していけば、即日発行されます。

事前に窓口に確認をしてからきましたが、無事取得。

助かりました^^

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です
https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489

mail:info@stepup-toyama.com

HP:吉村征一郎オフィシャルサイト不動産/行政書士/相続のStepupstepup-toyama.com

この記事を書いた人

吉村 征一郎

吉村 征一郎