第3000日【 お墓はどうなっていますか? 】
みなさんこんばんは!
今日も、相続手続きに関してのご依頼を承るためにお客様のご自宅を伺って今後の動きを打ち合わせしておりました。
そこで確認をさせていただいたのが
「⚪︎⚪︎家のお墓はどうなっているか、わかりました?」
ということ。
先日、ご説明に上がった時に、お墓の件は一度お話を聞いているんですね。
「⚪︎⚪︎家のお墓はどちらにありますか?」
から始まって。
「そのお墓は、買われたものですか?管理費用などは発生していますか?」
など、いろいろ伺っていきます。
すると。
「お父さん(被相続人)が買って、お墓を建てたんです」
とのこと。
「購入」したのであれば、「土地」を購入したわけなので、権利証が発行されているはずです。
ただ、権利証はおろか、売買契約書も残っていない。
う〜む。
お墓の場所的にも、市営墓地などでもないし、お寺の敷地内であったりもありません。
ということで、まぁ、その件は図面や台帳を取り寄せたりして確認しておきましょう、とご説明。
墓地というのはある意味厄介でして。
墓地であっても「土地」なので、購入した場合にはきちんと「権利証」が発行されて登記簿にも掲載されているはず。
ですが、墓地に関してはそういう意識がかなり薄いんですよね。
また、墓地というのは「非課税」とされていて、毎年お手元に届く書類などには掲載されていない可能性が高いんです。
つまり、
・登記簿や権利証なんて常日頃見るものでもない
・固定資産税が課税されず、台帳にも記載されていない
ということで、相続手続から見逃しやすいんですよね。
ただ、本来的にはする必要がある。
ここにギャップがあるわけです。
そこで、
「ちゃんと調査しておきましょう」
となるわけです。
皆さん、いつも大きな意識をしているわけではないので、こういうタイミングにきちんとチェックをしておけばいいのかな、と思います。
何せ、手続きの「抜け」がないようにしっかりしておきましょうね。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
今日もいつも通りのルーティン。
雨が降ってくれたおかげで一日、比較的過ごしやすい1日絵ですl。
流石にそろそろ、涼しくなってくれてもいい頃ですよね。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
家に帰ったら、荷物が届いていました。
メガネのノーズクッションがやっと届いていたようです。
というわけで、すぐに交換作業に。
精密ドライバーですぐに作業完了。
あまり自分でやることのない作業かもしれませんがやってみたら、びっくりするくらい簡単でした
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489