第3376日【 お久しぶりです! 】

第3376日【 お久しぶりです! 】

みなさんこんばんは!

今日のことなんですが、いつも僕がお世話になっている理容店のマスターが亡くなったことがわかりました。

先日までは、

『事情によりしばらくお休みします』

と言う張り紙がされていたので、体調でお崩されたのかな、と思い、心配していたのですが。

まだそんな、心配するようなお年でもなく、決定的に体調を崩したようなお話も聞いたことがなかったので、

「そろそろ髪を切りたいんだけどな。どのくらいで復帰されるのかな?」

くらいで思っていたんです。

ところが、聞くところによると、どうやら不幸があったとのことで。

たまたま、今日は新聞がお休みの日だったこともあり、気付くのが遅れたんです。

ただ、田舎の情報ネットワークはインターネットにまさりますからね。

午前中のうちには、情報が富山で働く僕の耳に入ってきました。

高岡に家と建ててからと言うもの、いつもお世話になっていたマスター。

心より、ご冥福をお祈りしております。

となると、今度は身につまされるのは、ボサボサに伸びてしまったこの頭のこと。

どうしよう、と思った時に、真っ先に思いついたのが、富山に住んでいた時=大学時代にお世話になっていた理容室。

富山大学のすぐ近くで、当時、20代のお姉さんが独立したてで始めたお店でした。

大学時代と、高岡に居を移すまではお世話になっていたんですが。

それ以来だから、15〜6年のブランクあり!💦

Googleで調べたところ、今もしっかり営業しておられるようです^^

(大変失礼なお話ですが)

と言うことで、突然ですが、お電話をしてカットをお願いすることに。

予約では、名前は名乗るものの、以前の経緯などは全くお話しすることはなく。

普通通り、予約の時間にお邪魔しました。

すると。

「いらっしゃいませ〜」

と、通常通りお出迎えをしてくださったんですが、

「あれ??もしかして、お久しぶり、ですか???」

と、先方から。

「え?!もう15、6年分ぶりになるのであえてお話ししていなかったんですが、わかりますか???」

「もちろん、なんとなくですが、入ってこられる感じとか、雰囲気で^^;」

もうそこからは、懐かしいお話で話題が尽きることがなく。

何せ、大学時代から数えれば、約30年来のお付き合い(間があいた時期の方が長いですが)。

当時、「お姉さん」だったのが「お姉様」になって。

「お兄ちゃん」だったのが「おっさん」になりましたが。

僕としては、あの当時のままの「お姉さん」がそこにいました。

なんなら、予約の時のお電話の「電話をとる瞬間の応対の一言目」から、あの当時のまま。

覚えてくれていたこと。

あの当時のままだったこと。

そのまま受け入れてもらえたこと。

嬉しくて。

なんのことはない、ただ、髪を切ってもらってきただけなんですが。

あの当時の思い出のフラッシュバックも手伝って。

なんだか、涙が出そうでした(出てはいません)。

こじつけのように思われるかもしれませんが、僕も将来、お客様からお電話をいただいた際に

「覚えていてくださったんですか!?」

と言っていただけるような関係性を結べればいいなぁ、と、憧れの眼差しでこのお姉様を見ていました。

そもそも、20年近く、一人でお店を切り盛りして、「前と変わらず」営業できていることの「凄さ」が、自営業10年目のまだまだひよっこの僕には眩しすぎるくらいで。

もう、「そうなれるように精進します!」と思いながら、約16年ぶりの楽しい会話に花を咲かせてきた、今日の昼下がりでした。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

今日はいつもの仲間たちとの飲み会に行ってきました^^

いつもの気の置けない仲間たちとの飲み会だったので、

愚痴あり、笑い話あり、下ネタあり、なんでもあり

の、楽しいひととき。

これがあるから、大変な毎日も頑張れる!

と、臆面なく言える、そんな仲間とのそんなひととき。

と言うことで、その一言が嘘にならないように、明日からもお仕事頑張ります!

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です
https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489

mail:info@stepup-toyama.com

HP:吉村征一郎オフィシャルサイト不動産/行政書士/相続のStepupstepup-toyama.com

この記事を書いた人

吉村 征一郎

吉村 征一郎