第3430日【 秋の小旅行 】
みなさんこんばんは!
今日は家族での小旅行。
先日、立山の一泊研修から帰ってきたら、その足で出発しています。
新潟県は妙高市のホテルから1日が始まります。
朝一番に足の伸ばせるお風呂に入れる幸せ。
お風呂に入るために早起きしやいますよね。
朝からゆっくり風呂に入って、朝ごはんもしっかり食べて。
目指すは。

こんな山道を通り抜けた先。
長野県は戸隠の「うずらや」さん。
言わずと知れた蕎麦の名店です。
戸隠のお店であれば、「ハズレ」は全くありませんが、ここは別格な感じですね。
このお店。
10:30が開店なんですが、開店時にお店に入りたければ、7:00には現地に着いて名前を書いておかないと無理。
今日、我が家も9時過ぎには現地に到着していたんですが。
順番待ちの名前を書いておくボードはすでに3枚目を突破し、4枚目の直前。
交通整理をしていたおっちゃんに聞いたら、
「これだったらお昼頃には入れる感じかな」
とのこと。
(ちなみに、1番手さんは3時とか4時台に書き込んでいることが多いです)
このお店は、このボードに名前さえ書いておけば、この場を離れてもOK。
戻ってきた時に、自分の順番が通り過ぎてしまっていたとしても、
「お戻り」
というところに復活当選し、次から優先的に読んでもらえるというシステム。
だから、安心して「早めにきて、一旦出かける」という動きで!
うちはいつも、ここに書いてから行く場所があります。

ここ!
戸隠からは片道1時間くらいかかるんですが。
長野県中野市のインターからすぐの場所にある、JA中野市が運営する
「オランチェ」
です。
ここは本当に大人気で、建物の中はお客様でごった返していますよ!
地元の農家さんが丹精込めて作った農産物が所狭しと並んでいますが、目玉は
「一袋108円」
の商品。
古くなったから、とか傷物、というわけではないんですよ!
季節の野菜やフルーツなどを中心に、たくさんのものを「大人買い」できますよ!
今日はこの時期ですから、りんごを爆買いしてきました!!
また、葉物の野菜も大量購入。

これでも一部です。
明日からが楽しみだ!!
さ、買い物も終わったので、また戸隠に戻ります。
うずらやさんに戻ると、12:30過ぎくらい。
予約のボードを見ると、我が家の3つ前くらいのお名前が呼ばれたところ!
ほぼドンピシャです!
10分ほど、その場で待機していざ入店!

ウチは、ここへきたら、ざると決まっています。
(写真は「大権現盛り」という、大盛り2人前です)
また、キノコの天ぷらも合わせて。
最後に出てくる蕎麦湯まで美味しい、そんなお店です。
重ねて描きますが、戸隠のお蕎麦屋さんはどこで食べてもハズレはありません。
どこも美味しいです!
今日は紅葉をたくさん見てきましたし、りんごも仕入れてきたし、美味しい蕎麦も食べてこれて、秋を堪能してこれました!
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489