第3381日【 やっぱりお困りの方が多いですね 】

第3381日【 やっぱりお困りの方が多いですね 】

みなさんこんばんは!

今日は、富山市さん主催の空き家無料相談会に行政書士として参加させていただいてきました。

集まった専門家が、富山市さんの采配で4ブースに分かれます。

1ブース3〜4人ずつ。

僕の担当したブースでは、不動産屋さん、不動産屋さん、僕(行政書士)、解体屋さんという構成。

他のブースでは、不動産屋さん、弁護士さん、解体屋さんのダッグ、不動産屋さん、司法書士さん、解体屋さんというタッグ。

完全予約制の無料相談会なので、事前に「どういうご相談なのか」は聞いてあるので、その相談内容から、そのブースに割り振るかを富山市さんが采配してくれています。

今日は僕のブースでは3組のご相談を承りましたが、その全てが空き家の売却または賃貸のご相談。

それぞれいろんな事情がありながらも、

「今現在空き家になってしまっているんだけれど」

から始まって、

「売却したらいいか、賃貸したらいいか、アドバイスをください」

そして最後には、

「いい不動産屋さんをご紹介していただけませんか」

という感じに話が流れていきます。

「売却したほうがいいか、賃貸の方がいいのか」

というご質問は本当によくありますが、僕としては基本的に、そのご質問が出る時点で「売却」一択です。

「賃貸に出す」

ということは、

・「○○が壊れた」という事態に対応しなければならないし、

・空室のリスクも考えておかなければならない。

・不動産収入が発生することになるので、確定申告も必要でしょう。

・収入は継続的にありますが、固定資産税、火災保険料、管理費用などの経費もまた同じ。

すなわち、

「賃貸事業という事業を維持継続していかなければいけない」

ということで、その部分に関しては「自営業者」になるということ。

それを、

「仕方なく」「なんとなく」で始める怖さ。

「○○の理由で、売却することができない(したくない)ので、賃貸をしたいんですが、どうしたらいいでしょうか」

くらいの聞き方にならない方は、やめておいた方がいい。

そういう意味での「売却一択」です。

また、「いい不動産屋さん」を紹介してくださいと言われることが多いのですが、

「いい不動産屋さん」の定義が難しいですね。

今回は特に、市役所主催の相談会なので、この場で

「じゃ、ウチがやりましょうか?」

「○○不動産さんがいいですよ」

と言いにくいので、宅建協会さんか全日本不動産協会を紹介して、そこで紹介してもらうようにしてくださいね、とお伝えせざるを得ないのです。

「いい不動産屋さん」ってなんでしょうね?

いろんなことを考えながらの帰途。

「いい不動産屋さん」でいられるように精進せねば!

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

今日は、午前中にお邪魔してきたお客様からいただいたビールで晩酌。

少し前までの茹だるような暑さの時は、ガバガバと飲んでしまう感じの飲み方になってしまっていましたが^^;

涼しくなってくると、一口一口を味わって飲めるようになりましたね〜

とは言っても、味わいながらたくさん飲んじゃうんですが(笑)

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

デザートは、長野の伯父伯母が送ってくれた巨峰で!

贅沢に、二人で一房を一心不乱にいただきました!

季節のものって、やっぱりしっくりくるし、なんだかんだで一番美味しいですよね!

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

晩酌の前には、いつも通りのジョギングとウォーキング。

青空に夕陽が映える時間に歩いてこれました^^

奥さんと一緒に歩くわけですが。

特になんということもなく、こころにうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく会話する時間。

今日もスッキリ汗がかけました^^

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です
https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489

mail:info@stepup-toyama.com

HP:吉村征一郎オフィシャルサイト不動産/行政書士/相続のStepupstepup-toyama.com

この記事を書いた人

吉村 征一郎

吉村 征一郎