第3334日【 今日もこれでミッションコンプリートです! 】
みなさんこんばんは!
今日は、富山県行政書士会の企画研修部員として派遣されて、講師としてお話をしてきました。
と、言いますか。
記録を見ていたらここ5年はこの講義、毎年僕が担当させていただいていたようです。
「屋外広告物に関する講習会」
に参加させていただいてきました。
午前中、法令に関する講義が目白押し。
富山県建築住宅課さん、富山市都市計画課さん、富山市建築指導課さん、富山市道路課さんに引き続いて、行政書士会から僕が。
それぞれ、広告に関連する法令に関しての講義。
その後に、
・屋外広告物許可申請も立派な「許可申請」である
・屋外広告物許可申請の申請者は「広告物の最終的な責任者」である
・だとすると、屋外広告業者は「申請者」になり得ない
・となると、屋外広告業者が「屋外広告物許可申請」を行うと行政書士法違反になる可能性が高い
ということをメインに据えて。
また、屋外広告業に関連する業務としては、
・建設業許可申請
・各種契約書作成
・屋外広告業登録申請
なども、行政書士がお力になれることが多いということもお話をさせていただきました。
毎年、この講義に参加されている参加者さんはしっかりした方が多いと思っています。
眠そうな顔をしておられる方があまりいないんですね。
午前中だということもあるのかもしれませんが。
お話していて、皆さんと目が合う感覚が多いような気がする、そんな講義です。
とはいえ、僕が割り当てられた時間は約20分。
主要なポイントのみを抜粋し、重要なところだけ強調してお話をさせていただきました。
今日参加いただいた皆さんの頭の中に、お伝えしたかったポイントだけでも、
「なんか、あの時なんか言ってたな」
くらいでもいいので残ってくれるといいなとおもいます!


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

夕方、いつも通りのジョギングです。
午前中、夕方と、恵の雨があった今日。
雨雲のレーダーを見ながら晴れ間を見計らって走ってきました。
雨が上がってすぐに走ってきたのもあり、気温は若干下がっていたものの、空気がもわっとしており、不快指数はかなり高く💦
明日からは「ちゃんと」雨が降ってくれるようなので、少し涼しくなることと、先日見てきたダムの悲惨な姿が改善されることを願って止みません!
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489