第3238日【 やっぱり我慢出来なかったようです 】
みなさんこんばんは!
今日は一番最初に連絡事項です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明日(4月29日・祝)〜明後日(4月30日・水)の2日間。
実家の法事への参加の予定があり、富山を留守にいたします。
お電話での問い合わせ等には極力対応したいと思いますが、現地での対応等はいたしかねますので、悪しからずご了承ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、今日。
午前中に死後事務委任・財産管理契約をいただいているご年配のところに行ってきました。
先日、入居した施設のご担当者からお電話をいただいており、
「ご本人の強い要望で、この度退去することになりまして・・・」
ああ〜。
この間、顔を見に行った時もそんなこと言っていたなぁ。
自分でだいぶなんでもできる方なので、やっぱり自分で暮らしたいんだろうなぁ。
歳は90を超えても、体はお元気。
先日、腰を痛めてコルセットを作りましたが、今日お会いしたら、もうつけておらず^^;
お元気なのは本当にいいことなのですが。
やはり買い物にも不自由はありますし、家の中で転んだりしたら、と思うと心配。
とはいえ。
毎日が自分の思う通りに過ごせるというのは幸せなことですよね。
このかたの「思う通りに」というのが、「ご自宅で自分の好きなように」過ごすということだったというわけです。
なので、僕も退去には同意。
(拒否権があるわけではありませんが)
ただその代わり、以前にお世話になっていて、これからもお世話になるケアマネージャーさんにしっかりお世話になること。
お孫さんにもお声がけさせていただくことなどをお約束しました。
無理せずゆっくり、住み慣れた家で過ごしていただく方向で。
施設では、何不自由なく過ごせてはいたようですが、いかんせん刺激がなかったようです。
今後は、自宅で過ごしながら、週に2〜3度、デイサービスに通って過ごされる予定。
そのために、今日は僕もお邪魔して本人・担当の介護福祉士さん、施設担当者さんなどと打ち合わせをしてきました。
これで少しでも過ごしやすくなりますように!
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

今日は、奥さんの車のタイヤの新調のため、いつもお世話になっているオートアスリートさんへ!
無事、新しいタイヤに交換され、これで安心して乗り続けることができます!
タイヤって、唯一路面と接地している部分。
ちゃんと様子を見ておかないと怖いことになりそうですしね^^;
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489