第3223日【 大事なことなので何度も言いますが 】
みなさんこんばんは!
今日は、お客様とご依頼いただいている作業の途中経過のご報告と、今後の作業方針の打ち合わせです。
ご縁のある葬儀社さんからのご紹介で、相続手続のお手伝いをさせていただいています。
先日、お母様を亡くされたごきょうだいからのご相談です。
お話を伺うと、手続きが必要なのは、銀行口座の解約と不動産の名義変更だそうです。
が。
銀行口座は多数。
不動産はご実家の土地建物のほか田んぼが多数。
さてさて、これはなかなかのボリュームだぞ、と思っていたら。
その不動産の大半はお母様の名義ではなく。
お父様(お母様の半年前にお亡くなりになっています)の名義
祖母(10年程度前にお亡くなりになっています)の名義
伯父(祖母の後、お父様とお母様の前に亡くなっています)の名義
が織り混ざっています。
と、いうことはですよ。
・お父様の相続手続きも必要となる
・祖母の相続手続きも必要となる
・伯父の相続手続きも必要となる
現時点でも、必要最低限、これだけ必要となります。
戸籍等の調査次第ではもう少し作業量が増えてきます。
作業量が増える=時間と手間、費用が増える
と、いうこと。
お客様とも、顔を見合わせます。
お客様としても、費用は仕方ない。
が。
「なんで、父母はじめ、祖母祖父はちゃんと手続きをしてくれていなかったんだ」
という思い。
昔は、相続登記をしていなくても罰則が適用されることがなく、市役所の皆さんも
「税金だけちゃんと払ってくれていれば大丈夫」
といってくれていた「時代がありました」が。
今はそういうわけにもいきません。
時代の流れとはいえ。
前の世代の積み残した課題を今の世代が背負っている感じ。
何度も言いますが、時代の流れですから、「前の世代」の皆さんが「悪い」とは言い切れません。
が。
「今の世代」の皆さんがその「割りを食ってる」ということは間違いのない事実。
これを鑑みて。
今、手続きが完了していないものはもう致し方ないですが。
これから手続きを行う皆さん。
積み残しはダメですよ。
時代は変わりました。
お金や手間はかかるかもしれませんが。
ちゃんと、皆さんの代で綺麗にしておきましょうよ。
「綺麗にする」のその方法論は一緒に考えます。
ただ、
「ちゃんとしておこう」
という心持ちは持っておいてくだされば。
後から、皆の子や孫に
「なんでやっておいてくれてないんだよ。。。」
と、言われないように。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

今日、氷見まで行った際の時間調整で、「道の駅 雨晴」に寄った際に、コーヒーを飲みながら外を眺めていたら、観光列車の「べるもんた」が通っていきました。
天気はあまり良くなかったですが、それでも気持ちよかっただろうな、と思います^^
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489