第3294日【 出来てきましたよ! 】

第3294日【 出来てきましたよ! 】

みなさんこんばんは!

さて今日はまた、お仕事に進捗が。

建設業の新規許可申請をご依頼いただいたお客様の件。

新規の許可申請を早々に行いたいのですが、打ち合わせの際に会社の登記簿と定款を確認させていただくと、「目的」に建設業の関連の記載がなかったんですね。

許可申請のことだけを考えると、実は目的に建設業の関連の記載がなくても、

「許可後、間違いなくその目的を追加します」

という念書を提出しておけば申請は受け付けてもらえるのですが(少なくとも富山県では)。

僕らの仕事は

「許可を取得すること」

の先に、

「適切に(適法に)、クライアントさんがお仕事を受任・遂行できる環境を整えること」

だと考えると、この時点で

「定款の変更」

を行った上、司法書士さんと連携して

「目的の変更登記」

を行ってから建設業の許可申請を行っておくのが適切かな、と思っています。

ということで、建設業許可申請に先立って、

・臨時株主総会議事録作成

・定款の変更

・目的の変更の登記

を、建設業許可申請書類の作成と同時並行で行っていました。

その、変更登記が完了し、新しい登記簿が出来上がってきました^^

これで、ほぼ許可申請に必要な書類が出揃いました!

そしてもう一つ。

先日富山県に届け出をしていた、電気工事業の登録申請。

その登録証が届きました!

思ったより早く登録が完了した印象ですが、何はともあれこれで一安心。

お客様にも、登録が完了したことをご報告しておきました^^

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

今日も雨の合間を縫って走ってこれました^^

昨日と打って変わって静かな公園。

今日も蛍が光る横を通りながらのジョギングとなりました。

この時期は、これも楽しみの一つです^^

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

株式会社不動産のStepup、行政書士・相続診断士事務所StepupnのHPは↓へ

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です
https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489

mail:info@stepup-toyama.com

HP:吉村征一郎オフィシャルサイト不動産/行政書士/相続のStepupstepup-toyama.com

この記事を書いた人

吉村 征一郎

吉村 征一郎