-
未分類
第3049日【 それができるのが流石です! 】
【 それができるのが流石です! 】 第3049日 みなさんこんばんは! 今日は、とある一本のご連絡をいただきました。 すごく久々に連絡をいただいた方で、ほぼちょうど3年以上ぶりくらい。 どんなご連絡だったかというと。 「吉村さん、ご無沙汰しています。以前ご紹介いただいた●●さんから、あらためてお仕事をいただきました!ご連絡させていただいておきますね」 とのこと。 このご連絡、すごいなぁと思うんです。 <<続きはブログで>> -
休日
第3048日【 今後のことを考えて。 】
【 今後のことを考えて。 】 第3048日 みなさんこんばんは! 今日はお休みの話題です。 今朝、早々に金沢まで移動していまして、金沢エムザに。 自宅のベッドを新調しにきていました。 少し前から、奥さんが寝起きに 「腰が痛い」 と、言い出したのと、旅行の際にホテルでいいベッドが入っていたりしますよね。 その朝は痛くない。 じゃ、ベッドを変えたら変わるかね? と話していたのがきっかけ。 <<続きはブログで>> -
不動産
第3042日【 内見は喜んで! 】
【 内見は喜んで! 】 第3042日 みなさんこんばんは! この連休中も、お客様のご要望で、販売中の建売住宅の内見をしていただいてきました^^ 当社は、内見等は完全予約制とさせていただいていますので、事前にメールやお電話でご連絡をいただいて、現地で待ち合わせ。 お車も、実際の駐車場をご利用いただいて、止めやすい・止めにくいなどを実感していただきます。 この連休中は天気が良かったですからね〜 内見日和。 物件の内も外もゆっくり見ていただけます。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3041日【 ああ、そうきたか。。。 】
【 ああ、そうきたか。。。 】 第3041日 みなさんこんばんは! 先日からお手伝いさせていただいている相続手続の件。 以前、「とある士業さん」に依頼したら2ヶ月すっぽかされてしまったという案件です。 正直、同じ「専門家」の大失態の責任を勝手に感じて、ということでもないのですが。 当然のことながら、すぐに戸籍の収集などに、文字通りすぐに着手。 そうしたら、すぐにわかったことが。 先日は、 「配偶者の所有だと思っていた土地建物が、実は土地が配偶者の父の所有であった」 ことがわかって、「とある士業さん」の責任は重いぞ!と書いていましたが。 さらにありました。 それが、配偶者の父の戸籍を遡って調査してみると。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3038日【 やっぱり責任は重いですよ。 】
【 やっぱり責任は重いですよ。 】 第3038日 みなさんこんばんは! 今日は、先日より相続手続きのご相談を承っているお客様との打ち合わせ。 今の所進捗したものを共有して、書類を受領したり。 その書類を拝見して、今後の動き方をお互いに確認する感じです。 その中で判明したこと。 ・相続財産の一部である不動産に関して、建物は被相続人名義ではありますが、土地は被相続人の父親名義になっていました。 <<続きはブログで>> -
休日
第3034日【 この時間が僕には大事なんです 】
【 この時間が僕には大事なんです 】 第3034日 みなさんこんばんは! 今日は一日お休みをいただいて。 先日の伯父が亡くなった件での相続手続きに関して、司法書士さんから新しい登記識別情報をお預かりしていたので、それを従兄弟に渡しに。 父方の実家まで。 父方の実家は長野県北佐久郡立科町にあります。 書類を渡すだけなら、レターパックで送ればすみそうなものですが。 この件で発覚した、祖父名義の農地等の未相続問題も、この際解決すべく、従兄弟との作戦会議をするため。 と、いうのが表向きの理由。 本音としては、愛機にまたがって気ままに走ってきたかったんです。 と、いうことで、朝一番に自宅を出発して気分よく走り出します。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3028日【 思い出してくださってありがとうございます 】
【 思い出してくださってありがとうございます 】 第3028日 みなさんこんばんは! 今日は、とある電話をいただいていて、懐かしい顔を見に、知り合いの事務所にお邪魔していました。 昔からの不動産関係で長いお付き合い。 とは言いながら、ここ数年はあまり連絡を取ったり、バッタリ出会ったりすることもなくなっていたのですが。 先日、久々にお電話をいただいて、 「ちょっと頼みたいことがあるんだけど、話聞いて欲しいんだよね」 と、いうことで。 お話を伺うと、 「建設業の金看板を取りたいんだ」 とのこと。 <<続きはブログで>> -
休日
第3027日【 いい季節になりました! 】
【 いい季節になりました! 】 第3027日 みなさんこんばんは! 今日はお休みをいただいて、リフレッシュの日にして。 午前中から愛機に跨って散歩がてらウロウロです。 空模様は、「THE 北陸」という感じのどんよりですが。 雨の予報もなかったので大丈夫でしょう。 まずは、自宅から白川郷あたりまで走って行って、コーヒーを飲んで帰ってこようかな、とか軽いノリで走りだしたんですけどね。 3,40分ほど走って城端まで辿り着いた時点で、パラパラと雨が。。。 道路もだいぶ濡れてきました。 うーん。。。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3022日【 これが仕入れの一部です 】
【 これが仕入れの一部です 】 第3022日 みなさんこんばんは! さて今日は、富山県行政書士会主催の研修会です。 今日のタイトルは、 ・富山県建設工事等入札参加申請について ・建設業許可と経営事項審査について(基礎編) ということで、2時間半ほどの研修です。 富山県の担当部署よりご担当者さんにいらしていただき、手引きや資料を使いながら解説をいただきます。 <<続きはブログで>> -
休日
第3021日【 今日は息抜きに 】
【 今日は息抜きに 】 第3021日 みなさんこんばんは! 今日はお休みとさせていただいて、朝は明日の準備でPCに向かっていましたが。 その後、庭の手入れ。 お隣の敷地にまで伸び始めてしまっていた植栽をノコギリでぶった斬って処理。 いつももう少しすると葉っぱが散ってしまっていたので。。。 今年はその前に処理! <<続きはブログで>>