-
みまもっちゃ
第3184日【 その隙間、心配なんです 】
【 その隙間、心配なんです 】 第3184日 みなさんこんばんは! 今日は、一般社団法人みまもっちゃで普段、見守りをさせていただいているおじいちゃんの家にお邪魔してきました。 おじいちゃん、現在、以前作成した公正証書遺言を信託銀行さんの監修のもと、作り直しをしています。 それはそれでいいんです。 ちゃんと、思いの通りの書類ができれば。 今日、おじいちゃんが 「●●日に、公証役場に行ってきますね」 と、言っておられて、こちらもほっとしました。 今までの公正証書遺言の内容がちょっとおかしかったのが気になっていたので^^; 「これで安心だよね」 と、いうおじいちゃんに 「いやいや、まだですよ!」 と、待ったをかけます。 「前にも、順番に一つずつやっていこうね、ってお話をしていましたけど、まだ、安心しちゃダメですよ。」 と。 「それってどういう意味です?」 <<続きはブログで>> -
みまもっちゃ
第3179日【 一緒に話を聞いておきますからね。 】
【 一緒に話を聞いておきますからね。 】 第3179日 みなさんこんばんは! 昨日の宇奈月から直接、お仕事の現場に。 みまもっちゃで見守りをさせていただいているご年配のご夫婦のところへ。 おばあちゃんが年始から入院していて、少し状況が安定してきました。 そこで、リハビリができる施設に居を移す予定になってきました。 その準備で、まずは今後の動きややっておかなければいけないことを社会福祉士さんに確認を。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3059日【 またもや 】
【 またもや 】 第3059日 みなさんこんばんは! 昨日、あれだけ「土地改良区」さんのお話をしましたが。 今日も行ってきました。 土地改良区さんによっては、担当者さんが毎日詰めているわけではないところもあるため、連絡をしてみたところ、今日なら大丈夫だよ、と言ってもらえたため。 地図や図面を持ってスタコラサッサ。 やはり、直接顔を見ながらお話をしておくものですよね。 事務局長には、話は伝わっていたものの、ちょっと違う状態で伝わってしまっていたんですよね。 <<続きはブログで>>