-
不動産
第3102日【 今日は主催する側です 】
【 今日は主催する側です 】 第3102日 みなさんこんばんは! 先日から、講義を聞きに行ったり、お話をさせていただいたりしていましたが。 今日は、主催者として 「お話をしていただく」 側に回っていました。 全日本不動産協会富山県本部の第4回法定業務研修です。 研修委員長として、参加しておりました。 前半は、当協会顧問弁護士による講義。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3100日【 2時間たっぷりお話ししてきました! 】
【 2時間たっぷりお話ししてきました! 】 第3100日 みなさんこんばんは! 今日は、昨日と打って変わってお話をさせていただく方に回りました。 富山市社会福祉協議会さんでの相続セミナー。 これで約3年ほどになるでしょうか、年に一度、お邪魔させていただいています。 対象は六十歳以上の方で、「終活セミナー」と銘打って、広報とやまで参加者を募集しています。 この終活セミナー、全3回の講義で構成されていて、 第1回は整理収納アドバイザーさんの「生前整理」のお話。 第2回は介護支援専門員さんの「医療・介護」のお話。 そして今回の僕の「相続」のお話です。 と、いうことで、今日のタイトルは 「より良い生活のための相続の基礎知識」 とさせていただいています。 <<続きはブログで>> -
不動産
第3099日【 今日はお話を伺う側で 】
【 今日はお話を伺う側で 】 第3099日 みなさんこんばんは! 今日は夕方、全日本不動産協会富山県本部(富山支援部会)にて、勉強会が開催されました。 講師には、富山市役所活力都市創造部居住対策課さんからご担当者にいらしていただいて、 『富山市の空き家対策の取り組みについて』 と銘打ち、現在の富山の空き家の状況についての解説、そして、その対策で富山市が行なっていることの現状(取り組み内容)を伺いました。 どこもかしこもではありますが、やはり空き家が当然増えている。 これは言われなくてもわかるどころか肌で感じております。 それに対して、どういう対処をしているのか。 まぁやっぱり、役所としてできそうなのは、 ・把握 ・見回り ・補助金 ですよね。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3095日【 あんな感じでよかったのだろうか^^; 】
【 あんな感じでよかったのだろうか^^; 】 第3095日 みなさんこんばんは! 今日はなんといっても、富山県行政書士会射水支部さんで講師をさせていただいたというお話。 本日は、射水支部さんの研修&忘年会の日で、その研修の講師を担当させていただきました。 タイトルは 『相続手続・空き家と行政書士のかかわり方』 と、させていただきました。 たまたま、僕が不動産業を兼業していることもあり、空き家対策に関して、行政書士がどう役に立てるか、ということをお話しようと思い。 そこで行政書士が一番アドバンテージを取れるタイミングとしては、相続手続きのお手伝いの際や、終活のタイミングなのかな、と思い、このタイトルに。 <<続きはブログで>> -
不動産
第3066日【 段取り完了! 】
【 段取り完了! 】 第3066日 みなさんこんばんは! 今日は全日本不動産協会富山県本部の顧問弁護士さんとの打ち合わせをしてきました。 トラブルなどではないですよ。 今日は、研修委員長として、次回のリアル開催の研修に関しての準備。 全日本不動産協会富山県本部では、少なくとも年に一度、弁護士さんからの講義を研修に取り入れています。 その打ち合わせです。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3061日【 行政書士三県合同イベントに参加してきました! 】
【 行政書士三県合同イベントに参加してきました! 】 第3061日 みなさんこんばんは! 今日はなんといっても、富山・福井・石川の北陸の行政書士の勉強会が合同でイベントを行う、行政書士北陸合同イベントの開催です! このイベント、毎年持ち回りで開催をしていますが、今年は富山での開催! と、いっても、僕が何かしたわけではなく、単純に参加させていただいただけなのですが。 (幹事を一手に引き受けてくれた仙波先生、山村先生ほか、ご尽力いただいた先生方にはこの場を借りて感謝を申し上げます) 北陸三県の行政書士の先生方が集まっていただき、勉強会を開きました。 タイトルは 『士業と生成AI・DX』 です。 株式会社iDOOR の代表取締役、岡田湧真さんを講師にお迎えして、生成AIの基本的なところを教えていただきました。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3057日【 参考になってくれれば! 】
【 参考になってくれれば! 】 第3057日 みなさんこんばんは! 今、現在進行形でお手伝いをさせていただいている開発行為の案件です。 今回のこの案件は、ちょっと変わった立ち位置でお手伝いしています。 というのも、各種書類作成や申請は申請者さんご本人(ご担当者さん)が行う予定。 ただ、そのご担当者さんがなれておらず、そのフォローをしてやってほしい、と代表者さんから頼まれています。 そこで、一歩引いて、 ・今回の許可申請に関しての考え方 ・書類の書き方 ・地元さんや役所さんとの話し方 などを検討していきます。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3022日【 これが仕入れの一部です 】
【 これが仕入れの一部です 】 第3022日 みなさんこんばんは! さて今日は、富山県行政書士会主催の研修会です。 今日のタイトルは、 ・富山県建設工事等入札参加申請について ・建設業許可と経営事項審査について(基礎編) ということで、2時間半ほどの研修です。 富山県の担当部署よりご担当者さんにいらしていただき、手引きや資料を使いながら解説をいただきます。 <<続きはブログで>> -
不動産
第3010日【 少しでも、届いてくれれば嬉しいです 】
【 少しでも、届いてくれれば嬉しいです 】 第3010日 みなさんこんばんは! 今日は、全日本不動産協会富山県本部主催の法定業務研修会を開催いたしました! お題目は 「不動産広告の留意点」 「宅建業法改正に係る留意点」 のほぼ2本立て。 広告に関しては、北陸不動産公正取引協議会の理事をしておられる広沢さんがお話しされました。 また、宅建業法等の改正に関しては、不動産適正取引推進機構さんより講師をお願いしてお話をしていただきました。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3007日【 今日も研修です 】
【 今日も研修です 】 第3007日 みなさんこんばんは! 今日も元気に研修に参加してきました! 今日の研修は、 『丁種封印指定研修会』 です。 我々行政書士は自動車の封印をある一定の条件のもと、行うことができるんです。 しかもそれは、陸運支局まで行くことなく、僕ら行政書士が出張するという形で行うことができます。 これは便利ですよね。 たくさん利用して行ってほしい。 <<続きはブログで>>