-
みまもっちゃ
第3184日【 その隙間、心配なんです 】
【 その隙間、心配なんです 】 第3184日 みなさんこんばんは! 今日は、一般社団法人みまもっちゃで普段、見守りをさせていただいているおじいちゃんの家にお邪魔してきました。 おじいちゃん、現在、以前作成した公正証書遺言を信託銀行さんの監修のもと、作り直しをしています。 それはそれでいいんです。 ちゃんと、思いの通りの書類ができれば。 今日、おじいちゃんが 「●●日に、公証役場に行ってきますね」 と、言っておられて、こちらもほっとしました。 今までの公正証書遺言の内容がちょっとおかしかったのが気になっていたので^^; 「これで安心だよね」 と、いうおじいちゃんに 「いやいや、まだですよ!」 と、待ったをかけます。 「前にも、順番に一つずつやっていこうね、ってお話をしていましたけど、まだ、安心しちゃダメですよ。」 と。 「それってどういう意味です?」 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3171日【 お元気そうで何よりです!! 】
【 お元気そうで何よりです!! 】 第3171日 みなさんこんばんは! 今日は、以前から死後事務委任契約を承っていたおばあちゃん。先日、腰の圧迫骨折をしてしまい、一人暮らしが難しくなってしまいました。 そこで、入院を経て施設への入居することになったのですが、その際に、現金はもちろん、通帳や実印などの貴重品を持ち込むことができず。 施設への入居と同時に、死後事務委任に加えて財産管理委任契約を締結させていただきました。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3128日【 顔見にきたよ!! 】
【 顔見にきたよ!! 】 第3128日 みなさんこんばんは! 今日は、死後事務委任を承っているおばあちゃんの顔を見に、ご自宅にお邪魔してきました。 昨年末にちょっとした入退院をしています。 年明けたら、顔見に行くねって言ってたんです。 そういうわけで、ピンポン。 「⚪︎⚪︎さん、今日は寒いし、あったかいもの飲ませてもらおうと思って来たよ〜」 って。 笑顔ですぐに家に入れてくれました^^ <<続きはブログで>> -
みまもっちゃ
第3108日【 大体めども付いてきたので 】
【 大体めども付いてきたので 】 第3108日 みなさんこんばんは! 9月に亡くなったお客様の死後事務と遺言執行に関して。 先日、これで最後かな、と思われる請求書の支払いも終わらせました。 新しく届く請求書も無くなったので、これでほぼ目処はついたかな、というタイミング。 そこで、改めて請求書、領収証、預かり証などの証憑関係、通帳などを照らし合わせ、帳簿などのチェックをしておきました。 <<続きはブログで>> -
不動産
第3102日【 今日は主催する側です 】
【 今日は主催する側です 】 第3102日 みなさんこんばんは! 先日から、講義を聞きに行ったり、お話をさせていただいたりしていましたが。 今日は、主催者として 「お話をしていただく」 側に回っていました。 全日本不動産協会富山県本部の第4回法定業務研修です。 研修委員長として、参加しておりました。 前半は、当協会顧問弁護士による講義。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3067日【 「今」だからできることを考えましょうね 】
【 「今」だからできることを考えましょうね 】 第3067日 みなさんこんばんは! 今日は死後事務委任契約を承っているおばあちゃんのところにお話をしに行ってきました。 先日、一緒に軽費老人ホームの見学に行ってきたんですが、ちょっと迷っているようで。 担当のケアマネージャーさんにも相談があったようです。 僕とケアマネさんもいろんな状況を共有しながら一緒に検討します。 <<続きはブログで>>