メインコンテンツへ移動
  • Stepupグループとは
    • 不動産のStepup
    • 行政書士のStepup
    • 相続のStepup
  • 代表メッセージ
    • 代表プロフィール
  • ご相談の流れ
    • よくあるご質問
  • 【ブログ】日々Stepup
  • 富山県内の相続関連事業者の方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ
〜毎日ブログ更新中!本日のブログはこちら〜
吉村征一郎オフィシャルサイト
  • Stepupグループとは
    • 不動産のStepup
    • 行政書士のStepup
    • 相続のStepup
  • 代表メッセージ
    • 代表プロフィール
  • ご相談の流れ
    • よくあるご質問
  • 【ブログ】日々Stepup
  • 富山県内の相続関連事業者の方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • Stepupグループとは
    • 不動産のStepup
    • 行政書士のStepup
    • 相続のStepup
  • 代表メッセージ
    • 代表プロフィール
  • ご相談の流れ
    • よくあるご質問
  • 【ブログ】日々Stepup
  • 富山県内の相続関連事業者の方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ
〜毎日ブログ更新中!本日のブログはこちら〜

新盆

  1. トップページ
  2. 日々Stepup<ブログ>
  3. 新盆
  • 休日

    第3342日【 親戚や従兄弟たちの顔を見ながら 】

    【 親戚や従兄弟たちの顔を見ながら 】 第3342日 みなさんこんばんは! 今日から、お盆休みをいただいております。 と、いうのも、昨年、母方の祖母が他界しまして、その新盆だったということで。 特に何をするわけではないですが、うちとしては「法事」として、 「婆さんの遺影の前でみんなで楽しむ飲む」 ということで。 長女である母が皆に声をかけて、自宅にて親戚で飲み会です。 と、いっても数年ぶりですが、それでも数年ぶりに皆が一つのところに集まって本当に楽しく好きなだけ飲んで騒いで。 いつも通り、父や叔父は早々に飲み潰れ。 母や叔母はその愚痴で。 従兄弟たちは、一緒に今の仕事や今後のことなどを。 病気や仕事の理由で参加できず、この場にいない親族がいたことは残念でなりませんが。 それでも、祖母や、その前に他界した祖父は皆が顔を揃えているのを見て、喜んでくれていたのではないかな、と思います。 (迎火とか、そういうのは全く気にしないし、むしろやったことがない人たちので、迷わずこの場にこれていたのかはまったくもって謎ですが) こういう時って、みなさんも経験があると思いますが、 「あの時はこうだった」 「この時はああだった」 というような、何度も聞いたような昔話があらためて花を咲かせます。 <<続きはブログで>>
    • 吉村 征一郎吉村 征一郎
    • 投稿日 2025年8月14日
    • 休日
Copyright 吉村征一郎オフィシャルサイト All Rights Reserved.