-
行政書士
第3316日【 士業者は「部分最適」になりがち 】
【 士業者は「部分最適」になりがち 】 第3316日 みなさんこんばんは! 今日は、「富山相続事例研究会」の開催の日。 とあるところでは「おじさんたちが集まる日」と言われて久しい、まさにおじさんが数人集まって濃い時間を過ごす日です。 今日も例外なく、おじさんが狭い空間に5人も集まっておりました(笑) ここ1ヶ月の間、相続関係のお仕事であったことや考えていること、経験したことを共有していきます。 また、今取り掛かっている案件で、 「皆ならどういうふうに考えて、どういう手法を取りますか?」 というように、意見を取り入れて、実際のお客様にフィードバックを行うことができる場。 その中で今日は、一つのワードに注目。 それは 「部分最適・全体最適」 という言葉。 <<続きはブログで>> -
行政書士
【 僕たちの当たり前は世の中の『当たり前』じゃないかもしれない 】
【 僕たちの当たり前は世の中の『当たり前』じゃないかもしれない 】 第3172日 みなさんこんばんは! 今日は、月に一度の『富山相続事例研究会』の開催日でした。 今回で123回でしたが、かなり久々に、新しいメンバーが加入してくださって、ちょっと新鮮な回になりました^^ 会の進行自体はいつもの通り。 今月1ヶ月の相続に関する動きなど。 一連のいろんな話を聞いていただいて、新しいメンバーさんからの感想。 この新メンバーさんの元の職場のご経験と、僕らの仕事の仕方を比較しての一言でした。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3074日【 皆さんの参考になったでしょうか 】
【 皆さんの参考になったでしょうか 】 第3074日 みなさんこんばんは! 今日は昨日からの 「富山相続・事業承継ミライ会議」 2日目です。 1コマ目は 「富山県相続診断士会10周年記念特別勉強会」 2コマ目は 「事業承継トータルサポート富山 設立総会」 3コマ目は 「第120回 富山相続事例研究会 10周年特別例会」 と、今日も盛りだくさんの1日です。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3073日【 ようこそ富山へ 】
【 ようこそ富山へ 】 第3073日 みなさんこんばんは! 今日は、 「富山相続・事業承継ミライ会議」 で、午後からセミナーに参加させていただいていました。 ・相続トータルサポート富山 ・富山相続事例研究会 ・富山県相続診断士会 などが発足10年の節目であったり、 ・事業承継トータルサポート富山 の発足が決まったり。 そういう節目の年であるため、富山で開催されました。 <<続きはブログで>>