-
不動産
第3401日【 やっぱり人それぞれです 】
【 やっぱり人それぞれです 】 第3401日 みなさんこんばんは! 今日は、とある売土地のご案内をさせていただいてきました。 今までなかなかお客様とのご縁のなかった土地です。 先日は、お隣の土地の購入者様が決まり、最後の1区画。 なかなか購入者様が決まらなかったのも、いくつか理由があると思っています。 それは。 ・前面道路が私道である ・前面道路の幅員が約4mであり、ぱっと見、狭く感じる ・いわゆる「どん突き」にある土地である この辺りが大きい理由かと思います。 ・価格が安い ・街中に近い ・静かな住宅街 という大きなメリットもあり、お問合せは結構あるんですけどね。 今日のお客様は、どんな反応かな、と思いながら、現地で待機。 <<続きはブログで>> -
不動産
第3374日【 まずは物件を気に入ってもらうことが先決です 】
【 まずは物件を気に入ってもらうことが先決です 】 第3374日 みなさんこんばんは! 今日は弊社担当の中古住宅にお客様をご案内。 築8年程度の綺麗な建物です。 物件資料などをしっかり見ていただいた上で、現地をご案内させていただきました。 事前に内見の動画なども見ていただいての内見なので、お客様も楽しみにしてくださっていました。 いくら、動画や写真を見てもらっても、やっぱり現地の状況を肌で感じていただくのは重要ですからね。 物件の現地でお客様と合流して、自由に中をみていただきます。 自由に歩いていただき、色々と自分たちの感覚で確認をしていただくわけですね。 そこで、色々とご質問をいただきます。 <<続きはブログで>> -
不動産
第3276日【 網入りガラスはどういうところに使われる? 】
【 網入りガラスはどういうところに使われる? 】 第3276日 みなさんこんばんは! 今日は今売り出し中の不動産(建売住宅)のご案内です。 暑い中ではありましたが、近くに所在する2軒の物件を見比べたい、というお客様。 ご家族で一緒に見にきていただきました。 自分なりにではありますが、今まで内見してくださったお客様の反応(◉◉がいい!とか、◯◯はちょっと残念、など)などをお伝えしながら、それに対する対応策も、これまた自分なりにお伝えします。 それぞれの物件をゆっくりご家族で見ていただきました。 色々ご検討いただいて、ぜひ、ご縁があるといいのですが^^ <<続きはブログで>>