-
不動産
第3278日【 老兵は死なず?! 】
【 老兵は死なず?! 】 第3278日 みなさんこんばんは! 今日は、先日の全日本不動産協会富山県本部の総会結了をもって理事を引退された会員さんの送別会に参加させていただきました。 この会員さん。 理事を引き受けられて、30年だそうです。 僕なんか、30年前はまだ高校生。 世間の「せ」の字もわからない時代から富山県不動産協会富山県支部を引っ張ってこられたということ。 僕が不動産業界に足を突っ込み始めたのが26歳の時ですから、約21年前。 その時にはもう、最前線で活躍されていたということでしょう。 そして、僕が独立してからちょうど10年ですから、僕のキャリアなど比較にもなりません。 そんな方の理事引退の送迎会ということで、もちろん参加させていただいて来ました。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3257日【 また一年、こちらも頑張っていきます 】
【 また一年、こちらも頑張っていきます 】 第3257日 みなさんこんばんは! 今日は昨日に引き続き(?)富山県行政書士会富山支部の総会。 受付を拝命していたので、いらした皆様一人一人全員にご挨拶。 今年一年、理事として微力ながらお手伝いさせていただいてきましたが、それも含めてのご報告の場。 また、来期の方針のご提案。 そして、さらに来期の支部長、副支部長、理事などの役員の選出がありました。 <<続きはブログで>> -
不動産
第3256日【 新しい体制で頑張りましょう 】
【 新しい体制で頑張りましょう 】 第3256日 みなさんこんばんは! 今日は、午前中に事務処理、そして新規設業のお客様との面談を終えまして。 午後は全日本不動産協会富山県本部の総会に参加させていただいてきました。 数年前から理事を拝命していますので、当然、例年参加させていただいていますが、 今年は役員改選の年。 本部長以下、理事が改選になります。 今年は、特に、本部長が県役員の引退を表明していたので、体制が一新する予定です。 そういう意味で、今回は節目の総会です。 <<続きはブログで>>