-
行政書士
第3226日【 順調、順調^^ 】
【 順調、順調^^ 】 第3226日 みなさんこんばんは! 今日は朝一番から高岡市は伏木へ。 先日よりお手伝いさせていただいている不動産売買&農地転用届出の案件。 不動産の売買契約自体は先日、滞りなく完了しているので、今日は農地転用届出の手続きに関しての手続きです。 まずは、朝一番にお邪魔したのは、地元の生産組合長さんのご自宅。 今回は、「農地転用許可申請」ではなく、「農地転用届出」という手続き。 場所が「市街化区域」という、市街化を促進すべき地域に残っている農地であるため、一段簡易な手続きとなっています。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3225日【 これも「あるある」です 】
【 これも「あるある」です 】 第3225日 みなさんこんばんは! 今日も、事務所で書類作成をしている時間が多かった1日でした。 先日も、「この時期になるとよく思うこと」を書いてみましたが、今日はちょっと違う角度で「あるある」を書いてみようと思います。 行政書士として、この時期に増えるお仕事が 「業の許可の変更・更新・各種届出」 のような業務です。 ・建設業 ・宅地建物取引業 ・一般貨物自動車運送業 ・産業廃棄物処分業 ・倉庫業 ・自家用自動車有償貸渡業 などなど、枚挙にいとまがありませんが。 <<続きはブログで>> -
行政書士
第3065日【 忘れがちな細かいところですが 】
【 忘れがちな細かいところですが 】 第3065日 みなさんこんばんは! 今日は、とあるお客様の相続手続の仕上げ作業。 朝から某市役所の課をいくつかハシゴしておりました。 銀行口座の解約や不動産の名義変更といった、メインどころの手続きは完了しているので、あとはまさに「仕上げ」。 まずは農業委員会さん。 ここにも良く書きますが、 「農地法第3条の3に基づく届出」 です。 相続によって、農地を農地のまま、相続人が引き継いだので、所有権が移転しましたという意味の届出です。 <<続きはブログで>>