メインコンテンツへ移動
  • Stepupグループとは
    • 不動産のStepup
    • 行政書士のStepup
    • 相続のStepup
  • 代表メッセージ
    • 代表プロフィール
  • ご相談の流れ
    • よくあるご質問
  • 【ブログ】日々Stepup
  • 富山県内の相続関連事業者の方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ
〜毎日ブログ更新中!本日のブログはこちら〜
吉村征一郎オフィシャルサイト
  • Stepupグループとは
    • 不動産のStepup
    • 行政書士のStepup
    • 相続のStepup
  • 代表メッセージ
    • 代表プロフィール
  • ご相談の流れ
    • よくあるご質問
  • 【ブログ】日々Stepup
  • 富山県内の相続関連事業者の方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • Stepupグループとは
    • 不動産のStepup
    • 行政書士のStepup
    • 相続のStepup
  • 代表メッセージ
    • 代表プロフィール
  • ご相談の流れ
    • よくあるご質問
  • 【ブログ】日々Stepup
  • 富山県内の相続関連事業者の方へ
  • アクセス
  • お問い合わせ
〜毎日ブログ更新中!本日のブログはこちら〜

セミナー

  1. トップページ
  2. 日々Stepup<ブログ>
  3. セミナー
  • 行政書士

    第3142日【 聴いてくれる方々の能力に助けられています 】

    【 聴いてくれる方々の能力に助けられています 】 第3142日 みなさんこんばんは! 不肖ながら人前でお話をさせていただいてきました。 今回チャンスをいただいたのは、富山県相続診断士会さん。 先日のFP協会富山支部さんと同じく、いつもはセミナーを「受ける」立場の研修会です。 今日はそこでお話をさせていただきました。 お話の内容は、先日のFP協会富山支部さんで利用したコンテンツと基本的には一緒です。 ただ、僕はいつも、資料は一緒でも、聴いてくださるお客様の顔を見ながらお話をするので、内容はかなり変わってきます。 自分でも、先日の話し方とだいぶ違うなぁ、と思いながら。 <<続きはブログで>>
    • 吉村 征一郎吉村 征一郎
    • 投稿日 2025年1月22日
    • 行政書士
  • 行政書士

    第3100日【 2時間たっぷりお話ししてきました! 】

    【 2時間たっぷりお話ししてきました! 】 第3100日 みなさんこんばんは! 今日は、昨日と打って変わってお話をさせていただく方に回りました。 富山市社会福祉協議会さんでの相続セミナー。 これで約3年ほどになるでしょうか、年に一度、お邪魔させていただいています。 対象は六十歳以上の方で、「終活セミナー」と銘打って、広報とやまで参加者を募集しています。 この終活セミナー、全3回の講義で構成されていて、 第1回は整理収納アドバイザーさんの「生前整理」のお話。 第2回は介護支援専門員さんの「医療・介護」のお話。 そして今回の僕の「相続」のお話です。 と、いうことで、今日のタイトルは 「より良い生活のための相続の基礎知識」 とさせていただいています。 <<続きはブログで>>
    • 吉村 征一郎吉村 征一郎
    • 投稿日 2024年12月11日
    • 行政書士
Copyright 吉村征一郎オフィシャルサイト All Rights Reserved.