-
休日
第3342日【 親戚や従兄弟たちの顔を見ながら 】
【 親戚や従兄弟たちの顔を見ながら 】 第3342日 みなさんこんばんは! 今日から、お盆休みをいただいております。 と、いうのも、昨年、母方の祖母が他界しまして、その新盆だったということで。 特に何をするわけではないですが、うちとしては「法事」として、 「婆さんの遺影の前でみんなで楽しむ飲む」 ということで。 長女である母が皆に声をかけて、自宅にて親戚で飲み会です。 と、いっても数年ぶりですが、それでも数年ぶりに皆が一つのところに集まって本当に楽しく好きなだけ飲んで騒いで。 いつも通り、父や叔父は早々に飲み潰れ。 母や叔母はその愚痴で。 従兄弟たちは、一緒に今の仕事や今後のことなどを。 病気や仕事の理由で参加できず、この場にいない親族がいたことは残念でなりませんが。 それでも、祖母や、その前に他界した祖父は皆が顔を揃えているのを見て、喜んでくれていたのではないかな、と思います。 (迎火とか、そういうのは全く気にしないし、むしろやったことがない人たちので、迷わずこの場にこれていたのかはまったくもって謎ですが) こういう時って、みなさんも経験があると思いますが、 「あの時はこうだった」 「この時はああだった」 というような、何度も聞いたような昔話があらためて花を咲かせます。 <<続きはブログで>> -
休日
第3339日【 さぁ、どんな話にしようかな 】
【 さぁ、どんな話にしようかな 】 第3339日 みなさんこんばんは! 最近、何軒かの講義のお話をいただいています。 先日も、ここでご報告をさせていただいた善證寺さんでのお話もその一つ。 今の所、年末までに4つの相続に関するセミナーや研修をご依頼いただいています。 8月中にあとひとつ。 さぁ、ここではどんなお話をさせていただこうかな。 先日の善證寺さんでのお話は、終活の入門編としてはちょうどいいし、先日のお話も御住職のお母様に好評でした。 次のお話は、前回のものをもう少し手を入れて伝えやすく、話しやすくしてお伝えしてみましょうかね。 <<続きはブログで>> -
休日
第3338日【 時間さえあればフラフラと。 】
【 時間さえあればフラフラと。 】 第3338日 みなさんこんばんは! 今日はお休みをいただき、いつもの通り、フラフラと散歩に。 今日もまた、気温も上がりそうだし、山の方へ走って行ってみることにしました。 いつもの桂湖もいいんですが、ちょっと違うところに。 今日は、いつもと同じく南砺市の刀利ダム。 まぁ、「ここに行きたい」というよりは、「この辺りに行ってみようかな」という感じなのですが、バイク乗りなんてこんなものなんで、特に意味はありません。 <<続きはブログで>> -
休日
第3331日【 明日の準備は万端です 】
【 明日の準備は万端です 】 第3331日 みなさんこんばんは! 明日は、南砺市のとあるお寺さんでセミナーを開催させていただきます。 初めましてのお寺さんでのお話。 今回のテーマは「エンディングノート」と「死後事務委任」です。 持ち時間は30〜40分程度。 うん、持ち時間の割にテーマがヘビーです。 伝えたいことが多すぎますね!! と言いながら、何をどう伝えられるかどうか、考えていましたが。 今日は明日の資料の確認。 クールシェアをさせていただく意味も込めて、イオン砺波のフードコートで少しゆっくりとPCをいじっていました。 子供達の楽しそうな声き声、ドンとこいです。 集中して仕舞えばこっちのもの。 約2時間で、資料作成も終了。 明日はきっと、いいお話ができるんじゃないかな、と、いいイメージができました^^ <<続きはブログで>> -
休日
第3328日【 実際にお邪魔してきました! 】
【 実際にお邪魔してきました! 】 第3328日 みなさんこんばんは! 今日は業務からは離れますが。 以前もよくお邪魔していた「順風満帆」さんがリニューアルをされるということで、そのプレオープンにお邪魔してきました! 以前は魚を中心とした飲み屋さんだったという印象でしたが、 ルートインビルのリニューアルに伴い、こちらもリニューアルをし、 「鮨 順風満帆」 として令和7年8月1日にリニューアルオープンをされます! <<続きはブログで>> -
休日
第3325日【 それはやっぱり筋が通らないですよ、先生。① 】
【 それはやっぱり筋が通らないですよ、先生。① 】 第3325日 みなさんこんばんは! 先日から書いている、農地に関するコンサルティングの案件です。 (つい最近では、第3322日に記載しています) 先週末に農業委員会さんからご連絡をいただきました。 先週半ばにお邪魔して当該案件に関して、農地転用許可履歴の調査を依頼して、今後の対応などを相談させていただいていました。 この案件の関係者とイベントを時系列で記載すると。 Aさん → 旧所有者 Bさん → 現所有者・譲渡希望者さん Cさん → クライアントさん・譲受希望者さん <<続きはブログで>> -
休日
第3324日【 朝日と共に起きるのは気持ちいいですね 】
【 朝日と共に起きるのは気持ちいいですね 】 第3324日 みなさんこんばんは! 昨日書いたように、今日は和倉温泉での目覚め。 昨日は熱い中走ってきていたり、ゆっくりお風呂に浸かっていたり。 死んだように眠っていたはずなんですが。 朝はいつもより早く目が覚めたんですね。 <<続きはブログで>> -
休日
第3319日【 それも一つの経験か。 】
【 それも一つの経験か。 】 第3319日 みなさんこんばんは! 今日はおやすみとさせていただいて、ゆっくりしておりました。 午後には友人達が遊びにきてくれるということで、 いつもは夜にしているジョギングを朝一番に。 昨日から、今日も猛暑だっていう予報になっていましたからね^^; <<続きはブログで>> -
休日
第3297日【 今日も。。。フラフラと。 】
【 今日も。。。フラフラと。 】 第3297日 みなさんこんばんは! 今日も、自分の時間を満喫していました! と、言いながら、朝は 「あれ!?目覚まし鳴らなかった!!大丈夫?!ああ、まだこの時間だから大丈夫!!」 って、スマートフォンで時間を確認して安心してリビングに行ってから、今日はまだ日曜日だということに気づきました。 ということで、いつもと同じ時間に自然と起きてしまうお年頃になってしまいました(苦笑) せっかく早く(いつも通り)に起きたので、活動していきましょう^^ <<続きはブログで>> -
休日
第3296日【 思い立ったが吉日 】
【 思い立ったが吉日 】 第3296日 みなさんこんばんは! 今日はお休みをいただいて、朝からいつも通りの買い出し。 いつものスーパーで義母と顔を合わせて一緒に買い物。 と言っても、「毎日暑いね」とか、「生姜安かったんだけど、漬けたらたべる?」みたいな、他愛もない話。 その他愛のない話ができるという間柄がありがたいな、と思いますね。 さてその後。 車検から先日帰ってきた隼で走ってきました^^ 当てもない旅ですが。 <<続きはブログで>>