-
みまもっちゃ
第3184日【 その隙間、心配なんです 】
【 その隙間、心配なんです 】 第3184日 みなさんこんばんは! 今日は、一般社団法人みまもっちゃで普段、見守りをさせていただいているおじいちゃんの家にお邪魔してきました。 おじいちゃん、現在、以前作成した公正証書遺言を信託銀行さんの監修のもと、作り直しをしています。 それはそれでいいんです。 ちゃんと、思いの通りの書類ができれば。 今日、おじいちゃんが 「●●日に、公証役場に行ってきますね」 と、言っておられて、こちらもほっとしました。 今までの公正証書遺言の内容がちょっとおかしかったのが気になっていたので^^; 「これで安心だよね」 と、いうおじいちゃんに 「いやいや、まだですよ!」 と、待ったをかけます。 「前にも、順番に一つずつやっていこうね、ってお話をしていましたけど、まだ、安心しちゃダメですよ。」 と。 「それってどういう意味です?」 <<続きはブログで>> -
みまもっちゃ
第3179日【 一緒に話を聞いておきますからね。 】
【 一緒に話を聞いておきますからね。 】 第3179日 みなさんこんばんは! 昨日の宇奈月から直接、お仕事の現場に。 みまもっちゃで見守りをさせていただいているご年配のご夫婦のところへ。 おばあちゃんが年始から入院していて、少し状況が安定してきました。 そこで、リハビリができる施設に居を移す予定になってきました。 その準備で、まずは今後の動きややっておかなければいけないことを社会福祉士さんに確認を。 <<続きはブログで>> -
みまもっちゃ
第3178日【 今日はゆっくり反省会 】
【 今日はゆっくり反省会 】 第3178日 みなさんこんばんは! 今日は午前中、バタバタ走り回っておりましたよ。 いつもお世話になっている司法書士さんにお客様から預かった登記費用をお渡しに行きがてら、ご挨拶。 また、新しく近々売り出しを行う予定の新築建売住宅の写真撮影。 そして、遺産分割協議書の修正案を作成したので、相続人さんにお届け。 さらに、新しく〈相続手続+後見人の選任+不用品処分+不動産売却〉を行う必要のある案件に関して、総合的なコンサル及び必要な手続きに関しての見積もり依頼を受諾。 さらにさらに、先日購入申し込みをいただいた不動産売買案件の住宅ローン仮審査の段取り調整で、担当金融機関の支店長さんとお客様をマッチング。 そうこうしているうちに、別件での遺産分割協議がまとまったとのことで、その報告を受け、遺産分割協議書の調整。 これを午前中いっぱい+おにぎりを頬張りながらお昼すぎくらいまでに完了!! なんでそんなに急ぐのか。 <<続きはブログで>> -
みまもっちゃ
第3108日【 大体めども付いてきたので 】
【 大体めども付いてきたので 】 第3108日 みなさんこんばんは! 9月に亡くなったお客様の死後事務と遺言執行に関して。 先日、これで最後かな、と思われる請求書の支払いも終わらせました。 新しく届く請求書も無くなったので、これでほぼ目処はついたかな、というタイミング。 そこで、改めて請求書、領収証、預かり証などの証憑関係、通帳などを照らし合わせ、帳簿などのチェックをしておきました。 <<続きはブログで>> -
みまもっちゃ
第3008日【 改めて、よろしくお願いいたします 】
【 改めて、よろしくお願いいたします 】 第3008日 みなさんこんばんは! 今日は、みまもっちゃの一員として、先日逝去された利用者様の手続きの進捗状況のご報告にお客様宅にお邪魔してきました。 加えて。 お客様も、みまもっちゃに加入したいというありがたいご要望を承り、契約書や見積もりを持って行っておりました。 ご夫婦お二人とも、ご加入をいただきました。 それぞれが、それぞれの立会人として契約書に記入をいただいたりして、万が一の場合は僕らが動いて差し上げられるように。 <<続きはブログで>> -
みまもっちゃ
第2987日【 無事の退院、何よりです 】
【 無事の退院、何よりです 】 第2987日 みなさんこんばんは! 今日は、一般社団法人みまもっちゃで「緊急駆けつけ」「財産管理」「死後事務委任」を承っているおじいちゃんの退院の日。 約1ヶ月前に緊急入院となって、バタバタ走り回りました。 入院した後も、定期的に色々と走らなければいけない状況が何度かあり。 その都度対応をしながらの今日。 <<続きはブログで>>